こんにちは、かみりんです!
2020年の東京オリンピックで、スポーツクライミングの競技が初めて正式種目として開催されます。
日本からは男女2名ずつが出場できることになっていますが、女子の日本代表に内定しているのが野口啓代(のぐちあきよ)選手!
かわいい選手として以前から注目されている野口啓代さん、どんな方なのか気になりますよね!
そこで今回は「野口啓代の両親や兄弟は?引退後の活動や彼氏との結婚・出産は?」ということでお伝えしたいと思います。
野口啓代の基本情報
まずは野口啓代さんの基本情報を見ていきましょう!
野口 啓代 (のぐち あきよ)
1989(平成1)年5月30日 生まれ
茨城県龍ヶ崎市出身
東洋大学付属牛久高等学校 出身
東洋大学ライフデザイン学部スポーツ学科 中退
身長 165cm 体重 49kg
クライミングを始めたキッカケは、小学校5年生のときに家族旅行で行ったグアムにて。
そこでハマって本格的に始め、たった1年後の全日本ユース大会で優勝しました!
中学入学直前の時期でしたが、中高生にも勝ってしまうほど、当時から実力が飛び抜けていたんですね。
その後も国内・海外の大会で輝かしい成績を収め、ワールドカップでの優勝はこれまでに21回!
メダルが期待される選手なんです!
野口啓代の両親は?
野口啓代選手のご両親は、どんな方なのでしょうか?
父親の健司さんは酪農業を営んでいらっしゃるそうです。
野口啓代選手の強さの一助となったのが、父親手作りのぼボルダリング練習用の人工壁!
啓代選手が中学1年生のときに、自宅でいつでも練習できるよう、厩舎を改良して人工壁を作ったのだとか!
その後も啓代選手の成長に合わせて拡張していき、今では4メートルもの高さになっているのだそうです!
そんなお父様のおかげで今の啓代選手があるのでしょうね。
また健司さんは、自身もクライミングにはまったことから、クライミングに使用するホールドの輸入販売代理店も経営されています。
日本各地のボルダリングジムから買い付けがある人気のお店になっているようですよ!
お母様についての詳しい情報はあまり出てきませんでしたが、自営業ですから恐らく家業に従事しているのだと思われます。
ということで、野口啓代選手のご両親は、啓代選手を強力にサポートしてきた素晴らしいご両親だということが分かりました!
野口啓代の兄弟は?
野口啓代選手には兄弟はいるのでしょうか?
調べてみたところ、弟と妹がいるそうです。
啓代選手がボルダリングを始めた頃、父親も弟、妹もハマっていて一緒にジムに通っていたんです。
その後、弟や妹は部活で忙しくなりボルダリングは辞めてしまったので、兄弟でこの競技を続けているのは啓代選手だけのようです。
野口啓代の引退後の活動は?
野口啓代選手は、東京オリンピックを以て引退することを示唆しています。
私は東京五輪までしか競技は考えていないので――。
引退後は何をするのでしょうか?
啓代選手はどうやら後輩から進路などについて相談されることも多いらしく、引退後は現役選手の育成、サポートなどに携わっていくのではないかと思います。
また、ボルダリングをもっと広めたいという気持ちもあるようなので、アンバサダーのような役割を務めていくことも考えられますね。
彼氏との結婚は?
野口啓代選手は引退後に結婚するのではないか?という話も見られました。
2018年11月に行われた「Woman in sports アワード」受賞の際、東京五輪後の進路についてのインタビューで、本人の口から結婚や出産という言葉が出ていたんです。
東京オリンピックのときには31歳になる啓代選手ですから、結婚や出産について考えるのも当然ですよね!
現在彼氏がいるのか、はっきりした情報は見つかりませんでしたが、美しすぎる啓代選手ですからきっと素敵な彼氏がいるのではないでしょうか?
野口啓代選手の結婚について、良いニュースが聞けるといいですね!
まとめ
今回は「野口啓代の両親や兄弟は?引退後の活動や彼氏との結婚・出産は?」ということでお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
野口啓代選手には、強力なサポートをしてくれたご両親がいて、東京オリンピック後には結婚や出産も視野に入れているようです。
オリンピックでの活躍を期待したいですね!みんなで応援しましょう!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。